6月2日(金)に全校朝礼をしました。校長先生からはあいさつやこれから暑くなるので、場にあった服装をしていこうという話がありました。また5月に掃除を頑張った児童が表彰されました。これからもしっかり掃除をして美しい長橋小学校にしてほしいと思います。また、6月の生活目標のめあての発表もありました。じめじめしがちな6月ですが、清潔に気をつけて元気に過ごしてほしいと思います。
5月26日(金)に全校でもみわかめ作り体験をしました。縦割り班で大きい子が小さい子にアドバイスしながら、作業を進めていました。あっという間にたくさんのもみわかめができました。今度給食でわかめごはんにして食べる予定です。
5月18日(木)に全校でわかめ干し体験をしました。地元の方にお世話いただき、旧長橋漁港でわかめ干し体験をさせていただきました。どの子も上手にわかめを切って、干していました。
5月16日(火)17日(水)に5年生3名が、国見小と殿下小の児童と一緒に、芦原青年の家で宿泊学習を行いました。1日目は、ウォーキングクイズラリーやカヌー体験、キャンプファイヤーをしました。2日目は、レザークラフトと野外炊さん(カレー作り)をしました。
ふだんの生活では味わえないような集団生活や集団活動を経験して、他の学校の児童と交流を深めました。
5月12日(金)に2年生から4年生、計8名で校外学習に出かけました。行き先は越前松島水族館とテクノポート福井総合公園です。越前松島水族館では、水族館を見学したり、イルペンギンのペンお散歩お散歩を見たりして楽しく過ごすことができました。テクノポート福井総合公園では、お弁当を食べて遊具を使って元気に遊びました。天候にも恵まれ、楽しい一日になりました。
3月13日(火)、第113回卒業証書授与式を行いました。今年は、4名が卒業しました。卒業生を気持ちよく送り出せるよう、全員で一週間余り練習に取り組み、前日には会場や教室を飾り付けました。本番は、厳粛な中にも卒業生を祝う皆の気持ちが伝わる温かい雰囲気の中行われ。後半の門出の歌の時には、涙ぐむ児童もいて感動的な卒業式となりました。4月からは、いよいよ中学生です。これまで長橋小学校で培ってきた力を生かして、ますます活躍してくれることを児童・教職員一同願っています。がんばれ卒業生
3月13日(月)、卒業式予行練習を行いました。卒業生の入場から始まり、証書の授与などの動きも含めて、本番同様に練習をしました。児童も本番を意識して、真剣な様子で練習に取り組んでいました。本番もみんなの力で、6年生の心に残る卒業式にしたいですね。
3月1日(水)、6年生を送る会をしました。1年生から5年生の児童で、この一年間いろいろとお世話になってきた6年生に、劇やゲーム、クイズなどで楽しんでもらえるよう準備を進めてきました。どの学年の児童も、6年生のために工夫をこらして一生懸命発表していて、心あたたまる交流会となりました。
2月22日(水)、高学年の社会の地理で、発表会をしました。一人ひとりが資料を集めてプレゼンにまとめて、それぞれの国の特徴や文化について紹介しました。どの発表も分かりやすくまとめられていて、皆興味深げに発表に耳を傾けていました。授業もこれからは、自分で考えて発信する時代ですね!
2月17日(金)4限目、鷹巣中学校から林教頭が来校して、中学校の出前授業をしました。最初に、4月から通うことになる鷹巣中学校ではどんな学校生活になるのか、中学校について知りたいことや不安に思うことなどを質問しました。その後は、林先生の中学校数学の授業を実際に体験しました。短い時間でしたが、中学生の生活を想像しながら受けた授業は興味深く、楽しかったようです。中学校生活、今から楽しみですね