アクセスランキング

アクセスカウンター
長橋小学校の概要
〒910-3384
福井県福井市長橋町18-48
TEL 0776-86-1119
FAX 0776-86-1110
E-mail n-has-e@fukui-city.ed.jp

2022年6月 3日 (金)

スピーチ集会

5月27日(金)、全校児童が集まってスピーチ集会を開き、低中高学年児童3人が発表しました。低学年の西田さんは、低中学年校外学習で参加したクラフト教室やサイエンスショー、午後の公園での様子などについて話しました。中学年の村田君は、放課後や休日に参加しているソフトボールクラブでの練習の様子などについて分かりやすく説明していました。高学年の川田さんは、前の週に行った宿泊学習での体験や感想について発表しました。皆、大きな声でわかりやすくハキハキと発表していて当日の様子がよく伝わってきました。Img_3818 Img_3819 Img_3820 Img_3822 Img_3823 Img_3825

高校生との交流活動

5月25日(水)昼、福井農林高校生と交流活動を行いました。高校生達が調べた海洋ゴミの問題についてのプレゼンを聞き、長橋、菅生地区の方が行っている清掃活動への参加の意義についても知りました。短い時間でしたが、自分たちの住む地域の課題について知るきっかけになりました。これから、長橋小学校でも、海の環境をきれいにする取組を考えていきたいですね。Img6294Img6298

もみわかめづくり

5月23日(月)、前の週に児童全員がわかめ干し体験でつくった板わかめを使って、もみわかめをつくりました。わかめの茎の部分をていねいにはずしてから袋に入れて、細かくなるまでもみます。できあがったもみわかめは、給食でいただきます。みんな給食を楽しみにしています。

Cimg5528 Cimg5538 Cimg5547 Cimg5554 Cimg5510 Cimg5517 Cimg5519

2022年6月 1日 (水)

高学年宿泊学習(2日目)

5月20日(金)、宿泊学習2日目は、ネイチャースプーン作りとカレー作りに挑戦しました。ネイチャースプーンづくりでは、木の枝を削ったり磨いてきれいにしてスプーンの柄にしてスプーンを作りました。みんな思い思いの形のスプーンにして世界に一つの自分だけのスプーンをつくりました。カレーづくりでは、火をおこすグループとご飯を炊くグループ、カレーを作るグループに分かれて野外炊さんをしました。かまどの炎で豪快に作る料理は、普段味わえない体験で皆楽しそうに作っていました。全員の協力でおいしいカレーが完成しました。二日間、いろいろな経験をしてたくさん学び、楽しい思い出を作りました。Dsc08915 Dsc08916 Dsc08917 Dsc08924 Dsc08937 Dsc08942 Dsc08945 Dsc08949 Dsc08950 Dsc08952 Img_1660 Img_1663

高学年宿泊学習(1日目)

19日(木)、高学年で福井市少年自然の家に行き宿泊学習を行いました。一日目は、朝倉氏遺跡をはじめとした、一乗谷の史跡や寺院を巡る「朝倉たんけん隊」です。朝倉氏屋敷跡である唐門をスタート地点として地域を巡りながら、一乗谷や朝倉氏に関するクイズラリーに挑戦しました。天候にも恵まれ、青空の下を城下町の遺跡や歴史ある寺院などを楽しみながら見学することができました。

Cimg0879 Dscn0073 Dscn0084 Dscn0086 Dsc08700 Dsc08711 Dsc08723 Dsc08734Dsc08875_2







わかめ干し

5月16日(月)、全校児童でわかめ干し体験をしました。今年も、長橋地区の濵﨑様のご協力で、朝収穫したばかりのわかめを干す作業を行いました。最初にわかめをきれいに洗ってから、すのこの上に一面にすき間なく、丁寧にならべていきました。高学年の児童は何回か体験してきているだけあって、上手に作業を進めていました。近年は、水揚げも以前に比べると少なくなっているようです。貴重な地元の海の恵みを大切にしていきたいですね。

Cimg5310 Cimg5314 Cimg5318 Cimg5319 Cimg5342 Cimg5347 Cimg5351 Cimg5369 Cimg5377

低中学年校外学習

5月17日(火)、低学年4名と中学年6名の計10名でエンゼルランドへ校外学習に行きました。午前中は、トイレットペーパーの芯を利用したロケット作りのクラフト体験や科学実験ショーの見学をしました。この日は、好天に恵まれ、施設内の芝生で昼食を食べました。午後は屋外のトランポリンを始めとしたアスレチックや芝生で思いきり遊んで交流しました。1日、頭と体をつかって元気いっぱい楽しんだ一日でした。

Img_1460 Img_1461 Img_1463 Img_1465 Img_1483 Img_1485 Img_1489 Img_1491 Img_1876 Img_1882 Img_1885 Img_1523

2022年5月11日 (水)

交通安全教室

5月10日(火)、交通安全教室を行いました。低中高学年に分かれて、警察官や交通安全協会の方に指導していただき、交通ルールの確認や交通安全について学習をしました。大切な命を守るためですから、学んだことをしっかり守って、安全で安心な毎日を送りましょう。
05101_2
05102_2

Cimg5225

Cimg5231

Cimg5234

Cimg5237 Dsc08536Dsc08542 Dsc08578

1年生を迎える会

4月28日(木)の業間の時間、1年生を迎える会を行いました。高学年の児童が内容を企画して会の進行しました。新1年生の中戸さんが入場してくると、みんな大きな手拍子で迎えていました。はじめの自己紹介では、緊張した様子でしたが、6年生が優しく声をかけると、大きな声で答えていました。クイズやゲームが始まると皆打ち解けて、楽しそうに活動していました。新型コロナウイルス感染症への対策で、人が集まりにくい状態ですが、これからも工夫しながらいろいろな活動に取り組んでいきたいですね。Img_1421 Img_1424 Img_1425 Img_1426 Img_1427 Img_1435 Img_1436 Img_1439 Img_1444

2022年4月16日 (土)

入学式

8日(金)、令和4年度が始まりました。今年度の入学式では、新入生1名を迎えました。新1年生の中戸さんが入場してくると全員の大きに拍手で迎えられました。中戸さんは、ひとりみんなの前に座り、少し緊張した面持ちでしたが、担任の先生から名前を呼ばれると、元気に返事をしていました。また、校長式辞では、入学したのは一人でも、長橋小学校には、一緒に勉強するお兄さんやお姉さんがいろいろと声をかけ、助けてくれるから大丈夫、困ったときには、みんなに相談すれば大丈夫、決して一人ではないから安心してこれから毎日がんばるようにとの話がありました。在校生代表の濵崎さんからは、入学を楽しみにしていましたと、歓迎の言葉を伝えると、「よろしくお願いします」と返事をしていました。これから新しい仲間と新しい学校生活が始まります。みんなで、楽しく学校生活を送っていきましょう。

Dsc08369 Dsc08371 Dsc08378 Dsc08384Dsc08384_2 Dsc08387 Dsc08393 Dsc08396 Dsc08396_2 Dsc08404 Dsc08409 Kinen Img_1389

続きを読む »