アクセスランキング

アクセスカウンター
長橋小学校の概要
〒910-3384
福井県福井市長橋町18-48
TEL 0776-86-1119
FAX 0776-86-1110
E-mail n-has-e@fukui-city.ed.jp

« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月30日 (月)

ご覧ください!

鷹巣地区をPRする案内看板の原画を長橋小学校児童の手で制作しました。長橋や菅生にある名跡の写真などに児童の描いた絵を合わせた作品です。完成すると1.8m×1.8mの大きな看板になって南菅生地区の国道沿いに掲げられる予定です。できあがった際には、ぜひ一度ご覧ください。Img_e7739

スピーチ集会

1月27日(金)、今年度最後のスピーチ集会を行いました。今回も三人の児童が発表しました。自分の体験談を元にそれぞれ違った話題で発表していましたが、どの話も大変興味深く、その時の思いも伝わる内容でした。今年一年間で、全員が発表をすることができました。来年度は、さらに話す力を磨いて、よりレベルアップした発表を期待していますよhappy01Img_7724Img_7726Img_7732

保健美化委員会

1月27日(金)、スピーチ集会に先立って、保健美化委員会から発表がありました。標語コンクールの審査結果と、家庭でスマートルールを守ってメディア機器を使いすぎないよう児童一人一人が取り組んだメディアコントロールチャレンジの二つの取組結果を発表しました。委員会の取組のおかげで、1月の期間中は、どの児童も利用時間が増えすぎないよう意識して生活を送っていたようですgoodこれからも、ルールを守って上手にメディア機器とつきあっていきたいですねhappy01Img_7695 Img_7709 Img_7714

2023年1月26日 (木)

校内カルタ大会

1月26日(木)、校内カルタ大会を行いました。1~3年生は個人戦で、4~6年生は団体戦で競技を行い熱戦を繰り広げました。本番まで、業間の時間を使って対戦をしたり、空き時間や家で句を憶えて早く取れるように練習を重ねてきました。当日は、一試合終わるごとに歓声を上げて、一喜一憂していましたが、勝負に関係なく大いに盛り上がり、楽しい一時を過ごしました。来年はもっともっと上達して、競技してみたいですね。happy01Img_7678 Img_7683 Img_7684Img_7688

食に関する授業

1月24日(火)、高学年で栄養教諭による食に関する授業を行いました。テーマは、「カルシウムについて学ぼう」です。児童達は、これまでにもカルシウムという言葉を聞いたことはあったようですが、働きやどれくらい必要なものかなどは十分に知らなかったようで、説明に興味深げに耳を傾けていました。後半は、食品カードを使ったビンゴゲームで、栄養バランスを工夫した食事献立を考えて、楽しみながら食事の大切さを学びました。これからは、栄養バランスも考えながら、おいしくご飯をいただきたいですねhappy01Img_9722 Img_9723 Img_9724Img_9727

2023年1月20日 (金)

弁護士を活用したいじめ予防授業

1月20日(金)、高学年の学活で「弁護士を活用したいじめ予防授業」を実施しました。弁護士の仕事の内容にもふれながら、法律では、いじめがどのように定義されているかについて分かりやすく説明していただきました。続いて実際のケースを見ながら、いじめにどう対処していけば良いかについてグループでを話し合いました。いじめは法律に触れる犯罪行為であるということと共に、一人一人が少しずつ勇気を持ち、いじめをなくすための行動をとることの大切さを教えていただいた一時間でした。Img_7656 Img_7658 Img_7661 Img_7663 Img_7664

2023年1月19日 (木)

むかしあそび体験

1月17日(火)、低学年児童は鷹巣公民館へ行き、お年寄りの方との交流会を行いました。今回は、鷹巣小学校と合同で参加し地域のお年寄りの方々から、むかしの遊びを教えていただきました。子ども達は、輪投げ、けん玉、めんこ、こま回し、お手玉、おはじき、あやとりなどのあそび方を実演を交えてていねいに教えていただきながら順番に挑戦していました。はじめて体験する遊びもあり、皆楽しそうに活動していました。Cimg6674 Cimg6681 Cimg6691 Cimg6710 Cimg6725 Cimg6734 Cimg6735 Cimg6739 Cimg6742 Cimg6745 Cimg6759 Cimg6788 Cimg6789 Cimg6798