アクセスランキング

アクセスカウンター
長橋小学校の概要
〒910-3384
福井県福井市長橋町18-48
TEL 0776-86-1119
FAX 0776-86-1110
E-mail n-has-e@fukui-city.ed.jp

« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月27日 (月)

町内子ども会

23日(木)5限目後半、今年1年の締めくくりの町内子ども会を行いました。長橋地区と、菅生地区に分かれて、毎日の登下校の状況や家庭生活での交通安全などについて振り返り、今後に向けての改善点を話し合いました。一人一人意見を出して、交通安全の大切さを再確認していました。

Img5678 Img5683

冬休み前集会

23日(木)午後、今年最後の授業日ということで、冬休み前の児童集会を行いました。校長講話では、今年の漢字一文字「金」になぞらえて、長橋小学校の今年の一年を「全」の一文字で振り返りました。全員が元気に登校できた一年、全員がいろいろな行事で活躍した一年であった長橋小学校は、全員が金メダルに値するすばらしい学校にであったということで、児童にねぎらいの言葉をかけていました。来年の更なる活躍を期待して、一年間を締めくくりました。楽しく有意義に年末年始を過ごして、また元気に新年全員で会いましょう。Img5668 Img5670

2021年12月20日 (月)

情報モラル講習会

17日(金)3限目、3年~6年生を対象に情報モラル講習会を行いました。講師に福井市教育委員会より藤井先生をお招きして、福井市内の小中学生のインターネット利用状況などを交えて話をしていただきました。小学生のインターネット利用時間が増えている状況や、ゲーム利用によるトラブルなどの内容は、児童達にとっても身近な問題として、真剣に話に耳を傾けていました。これからますますインターネット利用の機会は増えてきます。安全や健康に留意して利用していきたいですね。

Img_1149 Img_1153 Img_1156 Img_1162 Img_1163

2021年12月17日 (金)

ワクワク!

17日(金)朝、ワクワクブックタイムを行いました。担任3人が役割分担して、「あらしのよるに」という作品を読み聞かせました。嵐の暗い夜に、オオカミとヒツジが逃げ込んだ小屋で偶然出会うという作品です。食べるものと食べられるもの同士が出会って何が起きるのか、児童は文字通りワクワクしながら話に聞き入っていましたear続編は、図書室にあります。これからどんな話が進むかか、ぜひ読んでみみたいですね。Img5643 Img5644

2021年12月16日 (木)

世界について考えよう

16日(木)5限目、1,2年生では、元日本人学校で働いた経験をお持ちの石川先生を講師にお招きして、海外の食生活についての話をお聞きしました。最初に、海外の方がどんな食事をされているのか、一家族が一週間で食べた食材と一緒に撮った写真を見て、日本との違いを考えました。児童は、見たことのない野菜や、たくさんの食材に驚きながら、それぞれの国でどんなものを食べているのかを熱心に考えていました。また、国によって箸を使ったり、手で食べたり、フォークとナイフを使ったりと道具の違いや食文化についても考えました。この授業で、世界にはいろいろな国や文化があることを食事を通して楽しく学んでいました。Dsc08140 Dsc08149 Dsc08150 Dsc08151 Dsc08152 Dsc08155

2021年12月12日 (日)

消防署見学

9日(木)午前、3,4年生児童が、社会科の授業の一環として臨海消防署へ見学に行きました。消防署員の方々は、勤務時間の忙しい中、日々の仕事の内容などについて丁寧に説明してくださいました。消防署で働く車を間近で見たり、実際に機器を触れたりでき、児童達は興味津々の様子でした。児童達は、今回の消防署見学を通して、24時間交代で働いておられる消防隊員・救急隊員の方々の仕事の大変さを知ると同時に、日々訓練を重ねて準備をされる姿にあこがれも感じながら参加していたようです。Cimg6429 Cimg6432 Cimg6435Cimg6439 Cimg6443 Cimg6452 Cimg6454 Cimg6460 Cimg6466 Cimg6479 Img5615 Img5620

器械運動発表会

4日(土)午前、授業参観に続いて全校児童による器械運動発表会を行いました。跳び箱、鉄棒、マット運動の順番での発表です。児童は、これまでの体育や休み時間での練習を通して発表する技を選び、本番に臨みました。発表会中、全校児童と保護者の方が見守る中、順番に児童が演技を発表すると、演技後には大きな拍手が送られていました。児童達は、今回最後まで発表をやり遂げて、大きな自信になったことでしょう。

Img5527 Img5530 Img5531 Img5537 Img5547 Img5550

授業参観

4日(土)授業参観を行いました。低学年は生活、中学年は国語、高学年は英語の授業を行いました。保護者の方に見守られての授業で、少し緊張した様子もありましたが、児童は皆保護者の方にみていただき、とてもうれしそうでした。保護者の方と一緒に活動する場面もあり、張り切って発表をしたり、楽しみながら英会話の活動に取り組んでいました。Img5521 Img5525 Img5518

2021年12月11日 (土)

感謝集会

30日(火)朝、感謝集会を行いました。毎日学校の維持管理でお世話になっている施設技師の中野さんと給食を調理してくださっている清水さん、濵埜さんの3人の職員に児童から感謝の気持ちを伝える集会です。係の児童達は、事前にインタビューしたことなどを元に、クイズを交えて日ごろの仕事について紹介していました。子ども達が見えないところで、安全安心で清潔な学校を守ってくださったり、おいしい給食を作ってくださっている3人に改めて感謝の言葉を伝えていました。

Img5489 Img5492 Img5494 Img5495 Img5502

2021年12月10日 (金)

保健集会

26日(金)4限目、保健集会を行いました。最初に保健委員が、目の健康について調べたことを発表しました。続いて、ビジョントレーニングのトレーナーなどとして活躍されている髙橋有希子先生に、目の健康を守るために必要なことについて、話をしていただきました。目の仕組みについて分かりやすく説明をしていただいた後、実際に目のトレーニングの仕方を実際に体験しながら練習しました。ゲーム感覚で楽しみながら、目を休めたり鍛えたりできるメニューをいろいろと紹介していただき、皆熱心にエクササイズに取り組んでいました。これからの学校生活でもぜひ続けて取り組んでいきたいです。

Img5436_2 Img5440_2 Img5444 Img5452